企業やフリーランスにおいて、帳簿を利用しない日々はありません。今は、昔のように紙の帳簿ではなく、大半はデジタル化された帳簿を利用してると思います。
今回はそんな会計ソフトを無料から有料のものまで、幅広く紹介します。

1完全無料の会計ソフト
無料で利用できる会計ソフト自体は、オンラインで利用できるクラウド型物から、PCにインストールして利用する物まで、種類が豊富にあります。もちろん、その分制約や制限は存在します。
下記の表に主要機能や課題をまとめました。
ソフト名 | URL | 対象ユーザー | 主な機能概要 | 利点 | 課題 | 提供形態 |
やよいの白色申告オンライン | https://www.yayoi-kk.co.jp/shinkoku/shiroiroshinkoku/ | 白色申告個人事業主、初心者 | 取引登録、申告書作成、自動集計、スマホ取込、Misoca連携、法令対応 | 完全無料、初心者向け、業界シェアNo.1、スマホ対応 | サポート限定、青色申告非対応 | クラウド型 |
フリーウェイ経理Lite | https://freeway-keiri.com/ | 個人事業主、中小企業 | 仕訳・出納帳入力、帳票出力、CSV移行、インボイス対応 | 永久無料、コスト削減、実績豊富、基本機能充実 | Mac非対応、無料版機能制限、自動取込なし | インストール型 |
円簿会計 / 円簿青色申告 | 円簿会計: https://www.yenbo.jp/ / 円簿青色申告: https://www.yenbo.jp/yenbo_aoiro/ | 個人事業主、中小零細企業 | 帳簿管理、青色申告書類作成、自動反映、画像保存 | 機能・期間・仕訳件数無制限、初心者向け、自動反映 | サポート不明確、有料版機能は別途 | クラウド型 |
ちまたの会計 | https://www.kaikei-h.com/chimatanokaikei.html | 非営利組織、任意団体 | 収入・支出入力、帳簿自動作成、分析、複数団体管理 | 非営利団体特化、完全無料、クラウド型、多団体管理 | 自動仕訳なし、専用アプリなし、サポート限定 | クラウド型 |
Main財務管理 | http://www.zero-soft.jp/soft/finance/ | 新規起業、中小企業、初心者 | 豊富な管理機能、基幹システム機能、法令対応、他システム連携 | 完全無料、高機能、無料アップデート、オフライン利用 | インストール型、複数台利用は高額 | インストール型 |
JDL IBEX出納帳Major | https://www.jdlibex.net/ab-major/ | 中小企業、個人事業主 | 記帳〜決算、直感操作、CSV取込、AIアシスト、法令対応、税理士連携 | フルスペック無料、法令対応、操作性、連携容易 | インストール型、リモート利用に工夫要 | インストール型 |
RUCARO | https://3naoshi.com/treasurer-software/rucaro | 開発体制あり、高セキュリティ志向 | 高セキュリティ、会計機能豊富、自動化支援、ユーザー無制限 | 高セキュリティ、無料、カスタマイズ性、ユーザー無制限 | サーバー準備・運用必須、開発体制必須 | サーバーインストール型 |
有料だが、無料トライアル期間のある、会計ソフト比較
無料トライアルは、有料ソフトの機能を実際に体験できる貴重な機会です。各ソフトの無料期間の長さ、利用できる機能の範囲、そして無料期間終了後の料金体系を明確に比較することで、利用者が自身のニーズに最も合ったソフトを見つけ、将来的なコストを予測できるようにするために重要です。特に、無料期間中にどの機能が試せるか、サポートの有無は、試用体験の質に直結するため、詳細に記載します。
ソフト名 | URL | 対象ユーザー | 主な機能概要 | 無料期間 | 無料期間終了後の料金体系(最低月額/年額) | 提供形態 |
freee会計 | https://www.freee.co.jp/accounting/individual/pricing/ | 個人事業主、小規模法人 | 自動仕訳、決算書作成、法令対応、レポート、スマホアプリ | 30日間 | 個人: ¥980/月〜、法人: ¥1,980/月〜 | クラウド型 |
マネーフォワード クラウド会計 | https://biz.moneyforward.com/price/ | 小規模〜上場企業、個人事業主 | 自動仕訳、決算書作成、法令対応、シリーズ連携 | 1ヶ月間 | 個人: ¥900/月〜、法人: ¥2,980/月〜 | クラウド型 |
やよいの青色申告オンライン | https://www.yayoi-kk.co.jp/shinkoku/aoiroshinkoku/price/ | 青色申告個人事業主、初心者 | 自動仕訳、確定申告書作成、e-Tax、法令対応 | 初年度1年間 | ¥10,300/年〜 | クラウド型 |
ジョブカン青色申告 | https://assirobo.com/saas/294/ | 青色申告個人事業主、フリーランス | 確定申告支援、特別控除対応、入力補助 | 30日間 | ¥5,500(12ヶ月版)〜 | インストール型 |
弥生会計Next | https://www.yayoi-kk.co.jp/kaikei/next/ | 法人、経理初心者 | 会計・経費・請求一括、決算書作成、AI資金予測、法令対応 | 90日間 / 初年度無料 | ¥3,190/月〜 | クラウド型 |
全力会計 | https://accounting.japanex.jp/ | 小規模法人 | 法人税申告、金融機関連携、高速動作、初心者向け | 1年間 | ¥900/月〜 | クラウド型 |
ここらへんの会計ソフトは利用ユーザーも多く、テレビなどでCMを見る物もあります。
特にクラウド版は機能のアップデートや法改正への対応もスムーズに行える良さがあります。
有料会計ソフト比較表
有料の会計ソフトは、無料版や無料トライアル版と比較して、より高度で包括的な機能、手厚いサポート体制、そして多様な事業規模や業種に対応できる柔軟性を提供される物が多いです。
利用者が自身の事業規模、予算、必要な機能レベルに応じて、最適な有料ソフトを比較検討しましょう。
ソフト名 | URL | 対象ユーザー | 主な機能概要 | 料金(月額/年額、初期費用) | 利点 | 課題 |
ジョブカン会計 | https://ac.jobcan.ne.jp/ | 全ての規模の企業、リモートワーク企業 | 高速操作、自動集計、予算/実績管理、法令対応、シリーズ連携 | スタートアップ: ¥2,500/月〜 (初期費0円) | クラウドとパッケージの融合、手厚いサポート、シリーズ連携 | 無料プランなし、価格がやや高め |
勘定奉行クラウド | https://www.obc.co.jp/bugyo-cloud/kanjo | 小規模〜上場企業、制度重視企業 | 自動仕訳、証憑管理、内部統制、法令対応、税理士連携 | iEシステム: ¥7,750/月〜 (初期費0円) | 80万社以上の実績、法令対応自動化、高セキュリティ | 価格が高め、カスタマイズ性限定 |
PCAクラウド会計 | https://pca.jp/area_product/cloud/ | 中小〜大企業、ミス防止志向 | 多様な帳簿入力、承認機能、法令対応、高セキュリティ | ¥17,820/月〜/ユーザー (初期費0円) | 高度なセキュリティ、承認ワークフロー、高い稼働率 | 価格が高め、料金詳細不明確 |
かんたんクラウド会計 | https://www.mjs.co.jp/products/kan_kaikei/ | 初心者、スタートアップ、中小企業 | 金額入力自動仕訳、複数人同時ログイン、法令対応 | ベーシック: ¥1,800/月 | 初心者向け、コストパフォーマンス、会計事務所連携 | 電話サポートは有償 |
会計らくだ | https://www.bsl-jp.com/products/kaikei/rakuda/ | 記帳自社、決算税理士任せの中小企業 | 記帳特化、出納帳入力、法令対応、クラウドバックアップ | ¥13,200(買い切り) | 安価な買い切り型、記帳に特化、紙からの移行容易 | 決算機能なし、API連携不可 |
わくわく財務会計9/10 | https://www.lan2.jp/acc/as.html | 中小・零細企業、初心者 | 入力サポート、経営分析グラフ、法令対応、クラウド連携 | ¥27,500(買い切り) | 経営状況可視化、クラウド連携、充実サポート | 複数アプリ同時更新制限 |
会計王 | https://www.sorimachi.co.jp/products_gyou/acc/ | 個人事業主、中小企業 | AI自動化、法令対応、多様な入力、充実サポート | ¥44,000(買い切り) | AI自動化、法令遵守、高い操作性、手厚いサポート | 法人税申告は別途連携要 |
MJSかんたん!青色申告 | https://www.mjs.co.jp/products/kan_aoiro/ | 青色申告個人事業主、初心者 | 複式簿記作成、65万円控除、入力支援、e-Tax、金融機関連携 | ¥2,200/月〜 | 初心者向け、特別控除対応、自動取込充実 | 料金詳細不明確 |
みんなの青色申告 | https://www.sorimachi.co.jp/products_gyou/min/ | 個人事業主専用 | AI自動化、法令対応、テンプレート、確定申告ツール、金融機関連携 | ¥10,780(買い切り) | AI自動化、法令遵守、初心者向け、確定申告支援 | 個人事業主専用 |
Xero | https://www.xero.com/jp/ | 中小企業 | キャッシュフロー管理、支出監視、オンライン決済、多通貨対応 | ¥2.90/月〜 | グローバル実績、多機能、クラウドベース | ローカルサポート要確認、為替変動リスク |
有料会計ソフト比較表
有料の会計ソフトは、無料版や無料トライアル版と比較して、より高度で包括的な機能、手厚いサポート体制、そして多様な事業規模や業種に対応できる柔軟性を提供します。このテーブルは、利用者が自身の事業規模、予算、必要な機能レベルに応じて、最適な有料ソフトを効率的に比較検討できるようにするために重要です。
ソフト名 | URL | 対象ユーザー | 主な機能概要 | 料金(月額/年額、初期費用) | 利点 | 課題 |
ジョブカン会計 | https://ac.jobcan.ne.jp/ | 全ての規模の企業、リモートワーク企業 | 高速操作、自動集計、予算/実績管理、法令対応、シリーズ連携 | スタートアップ: ¥2,500/月〜 (初期費0円) | クラウドとパッケージの融合、手厚いサポート、シリーズ連携 | 無料プランなし、価格がやや高め |
勘定奉行クラウド | https://www.obc.co.jp/bugyo-cloud/kanjo | 小規模〜上場企業、制度重視企業 | 自動仕訳、証憑管理、内部統制、法令対応、税理士連携 | iEシステム: ¥7,750/月〜 (初期費0円) | 80万社以上の実績、法令対応自動化、高セキュリティ | 価格が高め、カスタマイズ性限定 |
PCAクラウド会計 | https://pca.jp/area_product/cloud/ | 中小〜大企業、ミス防止志向 | 多様な帳簿入力、承認機能、法令対応、高セキュリティ | ¥17,820/月〜/ユーザー (初期費0円) | 高度なセキュリティ、承認ワークフロー、高い稼働率 | 価格が高め、料金詳細不明確 |
かんたんクラウド会計 | https://www.mjs.co.jp/products/kan_kaikei/ | 初心者、スタートアップ、中小企業 | 金額入力自動仕訳、複数人同時ログイン、法令対応 | ベーシック: ¥1,800/月 | 初心者向け、コストパフォーマンス、会計事務所連携 | 電話サポートは有償 |
会計らくだ | https://www.bsl-jp.com/products/kaikei/rakuda/ | 記帳自社、決算税理士任せの中小企業 | 記帳特化、出納帳入力、法令対応、クラウドバックアップ | ¥13,200(買い切り) | 安価な買い切り型、記帳に特化、紙からの移行容易 | 決算機能なし、API連携不可 |
わくわく財務会計9/10 | https://www.lan2.jp/acc/as.html | 中小・零細企業、初心者 | 入力サポート、経営分析グラフ、法令対応、クラウド連携 | ¥27,500(買い切り) | 経営状況可視化、クラウド連携、充実サポート | 複数アプリ同時更新制限 |
会計王 | https://www.sorimachi.co.jp/products_gyou/acc/ | 個人事業主、中小企業 | AI自動化、法令対応、多様な入力、充実サポート | ¥44,000(買い切り) | AI自動化、法令遵守、高い操作性、手厚いサポート | 法人税申告は別途連携要 |
MJSかんたん!青色申告 | https://www.mjs.co.jp/products/kan_aoiro/ | 青色申告個人事業主、初心者 | 複式簿記作成、65万円控除、入力支援、e-Tax、金融機関連携 | ¥2,200/月〜 | 初心者向け、特別控除対応、自動取込充実 | 料金詳細不明確 |
みんなの青色申告 | https://www.sorimachi.co.jp/products_gyou/min/ | 個人事業主専用 | AI自動化、法令対応、テンプレート、確定申告ツール、金融機関連携 | ¥10,780(買い切り) | AI自動化、法令遵守、初心者向け、確定申告支援 | 個人事業主専用 |
Xero | https://www.xero.com/jp/ | 中小企業 | キャッシュフロー管理、支出監視、オンライン決済、多通貨対応 | ¥2.90/月〜 | グローバル実績、多機能、クラウドベース | ローカルサポート要確認、為替変動リスク |
結論
帳簿作成ソフトウェアの選択肢は非常に多様であり、利用者の事業規模、会計知識レベル、予算、そして重視する機能によって最適なソリューションは大きく異なります。
- 個人事業主やごく小規模な事業者、非営利団体で、とにかくコストを抑えたい場合は、「やよいの白色申告オンライン」や「フリーウェイ経理Lite」、「円簿会計/円簿青色申告」、「ちまたの会計」、「Main財務管理」、「JDL IBEX出納帳Major」といった完全無料のソフトが有力な選択肢となります。これらのソフトは基本的な記帳や帳票作成機能を無料で提供しますが、サポート体制や高度な機能に制限がある点を理解しておく必要があります。特に「RUCARO」のように自社でのサーバー運用を前提とするオープンソース型は、高いカスタマイズ性とセキュリティを持つ一方で、技術的なリソースが必須となります。
- 有料ソフトの導入を検討しているが、事前に機能をじっくり試したい場合は、「freee会計」、「マネーフォワードクラウド会計」、「やよいの青色申告オンライン」、「ジョブカン青色申告」、「弥生会計Next」、「全力会計」などの無料トライアル期間が設けられたソフトが適しています。これらのソフトは、自動化機能や法令遵守への対応が充実しており、実際の業務で使い勝手を確認できる点が大きなメリットです。特に「freee会計」や「マネーフォワードクラウド会計」は、AIによる自動仕訳や広範な金融機関連携により、経理業務の劇的な効率化を実現します。
事業規模が大きく、より高度な機能や手厚いサポート、厳格な内部統制を求める企業には、「ジョブカン会計」、「勘定奉行クラウド」、「PCAクラウド会計」、「かんたんクラウド会計」、「会計らくだ」、「わくわく財務会計9/10」、「会計王」、「MJSかんたん!青色申告」、「みんなの青色申告」、「Xero」といった有料の会計ソフトが推奨されます。これらのソフトは、多機能性、拡張性、高いセキュリティ、そして充実したサポート体制を提供し、企業の成長や複雑な会計処理に対応します。「勘定奉行クラウド」や「PCAクラウド会計」のように、大企業レベルの内部統制機能を中小企業向けに提供する製品も登場しており、会計業務の信頼性と透明性を重視する企業にとって価値ある選択肢となります。